カラーベスト/コロニアル
現在、施工中の現場で
外壁・屋根(カラーベスト/コロニアル)・鼻隠し・雨樋等を塗装させて頂いております。

カラーベストの表面温度
2階の外壁を塗装する際、1階の屋根を養生するんですが
夏場なので、ガムテープをトタンやカラーベストに直接貼ると
糊が残存しやすく、この糊を取るのが物凄く無駄手間になるため
なにか良い方法が無いか考えてみました。

トタン
試しに屋根(カラーベスト)を養生する前に、
トタンにパイオランテープ(4141)・
マスキングテープ(246と246Sと727) 3種類を貼り
1時間半後にどれだけ糊が残存するか貼ってみました。

カモイ 246
この4種類の中で、一番粘着力が弱いカモイの246を剥がしてみると
ほとんど糊は残存しませんでした。ただ、246はガムテ等と比べると
粘着力が弱いため、強風の時剥がれやすいです。

4141
次に期待していた4141ですが、残念な事に糊が残存しました。

カモイ 246S
カモイの246Sは4141よりは、良いかな。

727
最後に727を剥がすと、マスキングテープの中で一番糊が残りました。

ガムテ 糊 残存
ちなみにガムテープだと、こんな感じで糊が残ります。
これが、トタンではなく塗面・アルミだったりすると
結果は多少異なります。(あと方角やメーカー等でも異なります)

クランプ
で、1時間半後の結果をみると、どれを使用しても糊が
残存すると思うので、この小さいスプリングクランプで
ノンスリップマスカーを挟んでみました。

カラーベスト
カラーベストの重なり部分が3ミリ前後、空いているので

クランプ
こんな感じで、スプリングクランプを挿入し
ノンスリップマスカーを挟めばOKだろうと思い

クランプ養生
やってみると、上手い事行きました。(笑)

クランプ
今回、初めてやる留め方なので、ちょっと多めに挟んでみました。

軒先 クランプ
軒先もこんな感じで留めました。
数日後、強風の日がありましたが飛ばされなかったで
今後、カラーベストを養生する時はスプリングクランプで留めるべ。

足場
こんな風に足場の足を利用できれば、一番楽なんですけどね。

02
今回のカラーベストはタスペーサーを挿入しなくても
良いぐらい反っているので、クランプを簡単に挟めましたが
全然反っていない場合は、タスペーサー02でOKじゃないかなと思い
やってみると大丈夫そうなので、またカラーベストの塗装がある時
試してみたいと思います。

って、この養生の留め方しらなかったの俺だけかな?(^_^;)

いずれにしても、タスペーサーとスプリングクランプで留めた場合
どれだけ強風に耐えられるかだべなぁ~


メッシュシート
それと、メッシュシートと不織布を簡単に合わせる方法を模索中ですが
上手い事いかないので、なにか良い方法ありませんかね?
もしありましたら、お教えください。m(__)m