屋根塗装(カラーベスト/コロニアル/スレート)7日目は
雪止めのケレン及び錆び止めの塗装を行いました。


トタン
前回の施工業者は営業主体の会社らしく
屋根塗装は下請け会社や協力会社へ依頼しているようです。
宮城県でも営業主体の会社が多くなってきているようで、
これも時代の流れなのでしょうかねぇ~
俺はあと数年でかなり減るだろうと思っていますけど。
(当店へお見積りのご依頼を頂くお客様は
営業主体の会社を敬遠する傾向が強いです)

営業主体の会社=仕事は受注しますが、
現場での施工は下請け会社や協力会社の塗装屋等へ依頼しています。

すべての営業主体の会社がそうではありませんが、(真面目な会社もあると思います)
下請けや協力会社は塗装金額が金額だけに
真面目に施工されている現場が少なく
石巻市や東松島市でも営業主体の会社が施工した現場があり
あちゃ~~とかマジで??みたいな塗装がされています。(T_T)


雪止め
7日目の作業はこの雪止めのケレン→錆止め等です。
雪止めはステンレス製で(おそらくsus304)
前回塗装されているますが、下地処理/ケレンもせず、
上塗りを塗装しただけで、水洗いする前から、塗膜が剥がれていました。

大体、このような部分があると、
他のところも手間をかけず、塗装した部分もあるだろうと容易に推測できます。

ただ、下請け会社や協力会社には、それなりの言い分があり
塗装金額が金額だけに手間をかけれないのは「しょうがない」と。
でも、これ施主様にはまったく関係ない話ですからねぇ~

この辺の仕組みが変われば良いんでしょうけど
まぁ~そう簡単な話ではないですね。


雪止め カラーベスト
で、水洗いで剥がれそうな塗膜はある程度剥しましたが
下地処理をせず塗装しているため、もう一度付着性テストを行いました。


雪止め ガムテ 付着性テスト
ある程度粘着力のあるガムテープを貼り


雪止め 付着性テスト後
おもいっきり剥しましたが、既存の塗膜はほぼ剥がれませんでした。
下地処理・下塗りもされてませんが付着しているようなので
この状態のままケレン作業を行うことに決定。


雪止め ケレン
ケレン工具はブラシやスクレーパー等でケレンを行います。


雪止め ケレン
ケレンを始めると、付着性の悪い塗膜の剥がれ方をする部分が・・・orz
付着が悪い塗膜の剥がれる音があり
パラパラ~~とかペラペラ~~と、いまいち伝わりませんが、こんな感じです(笑)
逆に付着の良い塗膜は薄く塗膜が削れます。


ケレン後 雪止め
試しに一つここまで既存の塗膜を剥しましたが、
まぁ~ここまでする必要性は無いだろうと。
それと、ケレンしていくと決まって付着性の悪い部分があり
そこを入念にケレンし他の部分は既存の塗膜を残すことにしました。


雪止め ケレン前後
下地(ステンレス)が出ている雪止めがケレン後です。


雪止め
幸い、表側は塗装されていなかったので、助かりました(笑)
このケレン作業は午前中まで行い


フェトー
午後からフェトーの目荒らしを行いました。
このフェトーも前回塗装されていますが、付着性が良いので


目荒らし
既存の塗膜にしっかり付着するよう目荒らしを行いました。
目荒らしを省いても、ある程度、塗膜は付着しますが、
より付着性を向上させるためには、目荒らしは必須作業です。

ただ、目荒らしやケレン作業は塗装してしまうと
分からなくなってしまう作業なので省いたり簡略することも可能で
当店のお客様で「塗装すると前の作業(下地処理)が
わからなくなるから、信用できない業者には頼めない」と言って頂いた
お客様もいらっしゃいます。 本当にありがたいお言葉です。(^^)


砂 ほこり
雪止めに錆び止めを塗装する前に、
明日、朝一で屋根の下塗りを行う予定のため、砂っぽい汚れなどが
カラーベストの先端に若干溜まっているので


汚れ カラーベスト
硬めのタワシで汚れを除去。


ブラシ
いつ購入したか分からないブラシを車で発見したので
タワシからブラシに換えて、汚れを除去し
画像はありませんが、ブロワーで清掃して完了。


ナナメジタン
今回、雪止めに使用した錆び止め塗料は
関西ペイントのスーパーザウルス2で刷毛はナナメジタンを使用してみました。


雪止め 錆び止め
白っぽく塗装されている雪止めが錆び止め完了後で


錆び止め完了
17時半頃、錆び止め塗装完了!

そういえば、エヌグリット/ハゼVer のご応募ありがとうございます!
現在2名の方からご応募があり、当選確率は50%です。(笑)

0名で終わらなくて良かったなと、ちょっと安心しております。
ご応募してくださった方、ありがとうございます!

6月15日に厳正な抽選の上、商品を16日に発送させて頂きます。
(いまのところ、番号を書いて娘に引かせようかなと考えています)