カテゴリ: 宮城県 屋根塗装

今月は、なんだかんだ忙しくブログを更新してませんでした。(>_<)
ま・言い訳ですけどね(苦笑)


上塗り1回目
東面だけ上塗り2回塗りが完了しているので、
この日は北面と西面の上塗り2回目を行いました。


2液形塗料 混合
使用している塗料は主剤と硬化剤がある2液形の塗料で
決められた比率があります。
このワールドフロンルーフは主剤が7で硬化剤が1と
比率が決まっているので秤で計量し混合/調合します。


撹拌
主剤と硬化材と希釈する塗料用シンナーを混ぜます。
刷毛でグルグルかき混ぜても良いんですが、
しっかり撹拌できないと思うので、
当店ではインパクトにペイントミキサーを装着して撹拌します。


刷毛塗り
上下の重なり部分は刷毛で塗装し


ローラー
ローラーで塗装します。


ローラー
この日も天気が良く、気温が上り
午前中使用したローラーが固まってきたので、
午後から新しいローラーを使用しました。

これが1液形の塗料だったら、固まらないので
そのまま使えるんですけど
まぁ~2液形塗料を使用する宿命ですかねぇ~。(T_T)


西面
外気温や方角にもよりますが、
屋根の塗装は、夜露や結露に気を付けないと
艶がぼける・艶が引けるので、15時までしか塗装できません。

で、14時前に、西面完了!

残りの南面も少し塗装し14時半頃に完了。


メッシュシート
メッシュシートが不要になった北面は外し
この日の作業は完了しました。


次回、15日目を更新して最終話となります。


で、毎度、話は変わり
今日、屋外暴露している塗り板をすべて確認してみると
弱溶剤1液形アクリルシリコン樹脂塗料と
弱溶剤2液形アクリルシリコン樹脂塗料の差が出てきました。


約2年経過しています。


13日目は前日に降った雨が、まだ乾いていない&
カラーベストの上下の重なり部分に溜まっているだろうと
思いましたが、現場へ伺いました。


水滴 カラーベスト/コロニアル
足場に上がる前に、施主様に前日の雨が乾いていないかと
上下のかなり部分に雨が溜まっていないのか確認してから
作業を決めます。と伝え、
足場へ上がると、やっぱりまだ乾いていませんでした。


8時半
この日は朝から天気が良く、表面の水滴は乾いてきていましたが


上下の重なり部分の水滴
ブロワー(風が出る機械)を吹くと、
ところどころから前日の雨が出てきました。



この状態で作業を開始することはできませんので、一旦帰宅し
11時頃、どれだけ乾燥しているかまた確認することにしました。

来年あたり、アレスダイナミックルーフとか販売されて
多少の水滴なら塗装できるようになるかもしれませんね。(笑)


11時頃
11時頃の表面温度です。
この日はかなり暑く、ブロワーを吹いても
水滴は落ちてこなかったので、東面だけ上塗り2回目を塗装させて頂きました。
が画像がない(>_<)



次回は14日目を更新します。



このページのトップヘ