カテゴリ: 宮城県 屋根塗装

12日目は雪止めの上塗りを行いました。
前日の天気予報だと夕方から雨の予報だったので
午前中までは作業できるだろうと思い現場へ。


ワールドフロンルーフ 翌日
どの塗料も同じですが、比率の間違いや硬化速度を確認するため
前日使用した塗料を翌日の朝、どれだけ硬化しているか確認します。

使用したワールドフロンルーフ(弱溶剤2液形フッ素)は
翌日には硬化していたので、乾燥はまぁ~普通か若干早いのかもしれません。
専用希釈剤を使用しているから余計早いのかも?。


雨が降りそう
天気予報は朝も確認していますが、
俺が参考にしている天気予報は前日と同じ夕方から雨の予報でした。
これは8時40分頃に撮った画像ですが、いかにも雨が降りそうな天気ですよぇ~

現場へ着き雨雲の動きの予想を見ながら作業しているんですが、
雨雲はないので雪止めを塗装し


雪止め塗装完了
南面と東面を塗装完了。
雨は降っていませんが、作業を一旦中止。


10時
10時頃、これ降るでしょ?と思い


雨雲の動き 予想
予想をみると完全に変わっている。(T_T)
どうも14時頃には雨が降りそうなので、この日の作業はこれで終了。


13時30分
で、天気予報はズバリ的中でした。
外れてくれれば良かったのに。(>_<)


次回は13日目を更新します。


またまた、関係ない話ですが、
昨日、めちゃくちゃ天気が良かったので、登米市の三滝堂へ行ってきました!


俺と息子と娘
同業者の先輩に
三滝堂は水遊びできるから、阿部ちゃん子供連れて行ってきたらぁ~と
教えて頂き、やっと行けました。(^^)

ここの水冷たくて気持ち良いというか、かなり冷たかったです。


息子
息子は徐々に男らしくなってきて、



ミヤマカワトンボ
ミヤマカワトンボを捕獲!


次回も早めに更新したいと思います。m(__)m




この日の画像を整理してみると
焦っていた訳じゃないんですが、ぜんぜん画像がありませんでした。


朝一
で、どの現場も基本同じですが、
朝一から屋根を塗装する場合は、夜露などで塗面が濡れていないか
しっかり確認してから、塗料を段取ります。

昔、聞いた話ですが
「朝一屋根を塗装したら、夜露で濡れているのに気づいた」という
嘘のような本当の話です。(>_<)

現場に行くまでに、車や屋根に夜露が降りているか
分かると思うんですけどねぇ~ これ作り話ですかね?

それと、どうでも良い話ですが、
おそらく俺、尋常性白斑(第二関節)だなぁ~ orz


ブロワー
外部は無風ではないので、一日で砂などが上がっているので
塗装する前にブロワー(風が出る機械)で、砂などを落とします。

この時期は良いんですが、花粉や黄砂などが
めちゃくちゃあると、除去に手間食います。


ベランダ
念のため、ベランダは布シートで養生。


アクリル板
アクリル板も布シートで養生し、
下へずり落ちないようにスプリングクランプで止めて養生完了。


上塗り1回目
上塗り1回目塗装中/南面

15時頃に南・東・北面完了し上塗り1回目完了!


唐草
唐草には下塗り兼中塗りを塗装しているので
上塗り1回塗りで仕上がりです。

この唐草も塩ビ被覆鋼板で
既存の塗膜(前回の塗装)は、所々剥がれていたので
出来る限りケレンし塗装させて頂きました。
(塩ビは剥がれていませんでした)


次回12日目を更新します。


これで終わりだと、あまりにも短い記事だなぁ~と感じたので
ここからは、昨日の出来事をちょっと紹介したいと思います。


テーブルカバー
一昨日、このテーブルカバーを
ある部分に使えないかなと思い購入してみました。
で、これを購入してから、秤に使えるんじゃねぇ~かなと思い


秤
貼ってみました。
ちょっと光沢あって見ずらいかな?

試しにちょっとラシンで拭いてみると、
曇らなそうなので、しばらくこのまま使ってみます。

塗料が飛んでも皮スキで
カリカリと取れると思うんですけどね。


だれ?
で、朝一から、トタン屋根の上塗りを塗装するのに
誰の嫌がらせでしょうかね。(>_<)

もしかして、これ足跡を残すルパンですかね(苦笑)


にしても、足デカいなぁ~





このページのトップヘ